2017年01月05日
いつも富士急バスをご利用くださいましてありがとうございます。
富士山の美しい景観・自然・文化・アクティビティ体験が盛りだくさんの
国道139号エリア(白糸、朝霧高原、富士ヶ嶺、本栖湖、精進湖)の
周遊観光に大変便利な「富士山西麓バス周遊きっぷ」は
平成28年11月1日より好評発売中です。
この「富士山西麓バス周遊きっぷ」で、
新富士駅より富士宮・河口湖方面への
国道139号沿線を運行する路線バス、周遊バス、定期観光バスの全てが
2日間乗り放題となります。
また、富士山西麓地域観光連絡会議
「富士山西麓物語パスポート」事業との連携企画として、
周遊きっぷ購入者限定で、
地域観光施設39箇所の優待・割引特典が付く
「富士山西麓物語“プレミアム”パスポート(通称:西麓赤パス)」をプレゼントします!!
便利な周遊きっぷとお得な”西麓赤パス”で、
富士山の周遊観光スポット「富士山西麓」をぜひお楽しみください!
【「富士山西麓バス周遊きっぷ」概要】
■商品名
「富士山西麓バス周遊きっぷ」(2日間バスフリー乗車券)
※「富士山西麓物語“プレミアム”パスポート」を限定セットします
■適用路線
○新富士・富士宮~河口湖駅・富士山駅線(幹線バス)
※本栖湖線、下部温泉郷線も重複する区間は乗車可能
○富士宮駅~大石寺入口~上条線
○富士宮駅~白糸の滝線
○富士宮市内定期観光バス「強力くん」※土休日運行(ご予約不要)
○鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス(ブルーライン/オムニバス)
○西湖周遊バス(グリーンライン/オムニバス・レトロバス)
○河口湖周遊バス(レッドライン/オムニバス・レトロバス)
【計7路線】
■販売額
大人(中学生以上):2,500円
小児(小学生) :1,250円
■販売場所
新富士駅、富士宮駅、河口湖駅、富士山駅 ほか
■販売開始日
平成28年11月1日(火)
■富士山西麓地域観光連絡会議「富士山西麓物語パスポート」について
○富士山西麓を6つの物語で紹介(「富士山」と「水」をメインテーマ、「森」「信仰」「国境」「開拓」
などをサブテーマとした特集記事)
○モデルコース、観光施設紹介
○豪華賞品が当たる「富士山西麓物語スタンプラリー」 など
※通常版(特典クーポンなし)は、「富士山西麓物語パスポート(通称:西麓青パス)」として
地域観光案内所などで入手可。